お料理レシピ

じゃがいもコンビーフ

じゃがいもコンビーフ
じゃがいもコンビーフ
【材料】2人分
じゃがいも    250g(2個)
コンビーフ    40g
マヨネーズ    大さじ2
おろしにんにく    小さじ1/2
ピザ用チーズ    適量
黒コショウ    適量

作り方

1) じゃがいもは皮をむき一口大に切って10分ほど水にさらす。その後、水気をきって耐熱容器に入れて電子レンジ600Wで約4分(または500Wで約5分)、じゃがいもがやわらかくなるまで加熱する。
1MNR_9382
じゃがいもの種類は自分の好みのものを。今回は部員おすすめの「キタアカリ」。固さも自分好みで。

2) 1にコンビーフを入れ軽く混ぜ、そこへマヨネーズ、おろしにんにくを入れ混ぜ合わせる。じゃがいもはつぶさず、形を残しておく。

3) オーブン耐熱容器にアルミホイルを敷き、その上に2を入れ、その上からピザ用チーズをかける。

2MNR_9415
オーブン耐熱容器にアルミホイルを敷いて焼くと、熱伝導率がよくなり、よく焼ける。焼けたらホイルをはずすと見た目がよい。

4)予熱したオーブントースター200℃で5分ほど、チーズに焼き色がつくまで焼く。焼けたら黒コショウをふりかけて完成。
 ※トースターの機種により焼き加減が異なります。様子を見ながら調整して下さい。

3MNR_9456
黒コショウを最後にふりかけることで、風味が効いて味のアクセントに。
女性部松代総支部のみなさん

コンビーフとマヨネーズ、チーズの塩気でおいしくお召し上がりいただけます。
大きな器で作って取り分けてたべても。